こんにちは、じくうです。
皆さんは今何かに悩んでいませんか?
給料、健康、対人関係と、日々悩みは尽きないですよね。
どうにかして解決したり気にしなくなれたりする方法はないのか、模索している方もいらっしゃるでしょう。
もしかしたらそれについて悩んでいるかもしれませんね。
僕も皆さんと同じようにいろんな悩みがありますし、過去にもありました。
日々の不安、時には過去の恥ずかしい出来事を思い出してそれについて悩んだりと、悩みまくりな人間です。
そんな僕ですが、悩みを解決する方法って実は超シンプルなんだということを知ってからは、あまり悩まなくなりつつあります。
しかも特に難しくなく、誰でも、今からでも実践できる方法です。
やること、というか、踏まえておくポイントもたった1つしかありません。
どうですか?気になってきました?
もったいぶらないで早く教えてよ
ではお伝えします。
悩みを解決する方法、悩まなくなる方法、それは、
自分を常に忙しく保つことです。
たったこれだけ。
拍子抜けしました?
皆さんも何となくはご存知かもしれませんが、人間って同時に複数のことを思考出来ないんですよね。
では実際にやってみてください。
まずは自分の好きな芸能人を10秒ほど思い浮かべてみてください。
できましたか?
では次に、今日の自分の一日のスケジュールについて振り返る、あるいはこれから何をするのか思考してください。これも10秒程です。
できましたか?
では最後に、以上の2つを同時に行ってください。
好きな芸能人と、一日のスケジュールを同時に10秒思い浮かべながら思考するのです。
どうですか?
う~ん、難しいな…。
同時にそれぞれを思考するのは難しいですよね。
僕たちは普段、常に何か一つのことについて思考しています。
それについて思考している時は、他の思考はブロックされてしまいます。
つまり悩み事について思考しているときは頭が悩み事で満たされてしまているわけですね。
これでは悩みが尽きないのも無理はありません。
では悩まないためにはどうするのか。
他のことを思考しましょう。
そして常に悩み以外のことを思考するように心がけます。
そうして悩み以外の思考を繰り返すことで、自分の頭に悩みが入り込む余地をなくすのです。
1つの感情は他の感情を追い出します。
そのために、常に自分を忙しく保つように意識する、ということ。
そしてできるだけ建設的なこと、創造的なことに没頭できるとより良いです。
いかがでしょう。
自分を忙しくし、悩みが入り込む余地を与えない。
これが、悩みを解決し、思考しなくするための超シンプルなたった1つの方法です。
もちろん、立ち向かわなくては行けない事柄から逃げるというわけではありません。
しかし、それがあなたの悩みになっているのであれば、一旦忘れて建設的な作業に没頭したほうが良いです。
もし今何かについて悩んでいるのであれば、今回ご紹介した解決方法、「自分を常に忙しくする」を実践してみてはいかがでしょうか。
常にクリエイティブに忙しく!
今回はここまで!
読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
コメント